仕事関連96kと言うサンプリングレートを再考察 人間の耳が聞く「音」は、空気振動という物理現象で、その物理現象に「デジタル」な波形が存在すればそれは「歪み」のような物な訳で。デジタル卓が猛威を奮い始める20世... 2019.10.24仕事関連
仕事関連次の仕事の機材チェック 先週までの仕事の投稿もあげれていないのに、次の仕事の段取り。次の仕事は金大祭の野外ステージ。もう20年以上のお付き合いの音楽サークルのお手伝い。この野外仕事は毎... 2019.10.23仕事関連
仕事関連15インチの魅力。 コーン紙で空気を揺らすユニットで最も音楽的なサイズは15インチだと、僕は思っています。若き日の憧れ的な、当時のYAMAHA。JBLやHartkeのユニットを入れ... 2019.10.14仕事関連
仕事関連自分のSCHECTERの用事191011。 自前のSCHECTERのネック調整。JACOと呼んでるけど、型番は知らない。ネックを外さずにロッド調整できるように改造を模索中〜 2019.10.11仕事関連
仕事関連もう一つの12インチユニットチェック。 大先輩からの依頼で手がけてるギター用キャビネットのテストバージョン2。大先輩のオーダーは「軽いキャビか欲しい。」以上!って感じ。んで、グリーンバックの音が好きと... 2019.10.05仕事関連
仕事関連12インチユニットテスト。 今後の様々な目論見のために、12インチユニットをテストいていく。まずは、中古入手したTAD。一つ前の記事でクリーニングしたユニット。このユニットは、ローミッド用... 2019.10.05仕事関連